2012年11月21日水曜日

山に登ってきました!!



こんにちは!!
初登場の高橋と申します。
念願だったブログを担当することができて感無量です。涙が、涙が...出てきませんね。

...ということで、早速自己紹介します。


ももクロ大好きー!、でお馴染みの高橋です。
普段はHPを担当してまして、今年は研究会HPを”エコと社会が響きあう”をテーマに一新しております。
※HPが更新されてないのは僕のせいです、すいませんm(_ _)m

経済学部のゼミでも珍しいと思うのですが、僕はSFC生です。
細田ゼミは大変と言われますが、体育会も他学部の人もいるのでやる気次第だと思います!
とは言っても、SFCと三田を行き来してる僕は特に迷惑をかけていて、グループワークに参加できないこともしばしばです。
でも、ゼミのみんなは優しいし、支え合って活動しています。
ですので、キツそうだなーって思っている人は、ぜひ第3回ゼミ説明会でお話しましょう!!
きっとイメージが変わると思いますよ^^

さて本題ですが、今回は同期の近藤君と山に登った様子を報告したいと思います。
なんでいきなり山?と思われるでしょうが、
以前ゴミ問題を調べていた際に、「環境ゼミたる者、自分の目で見ないと意味ないでしょ!」と、
三木さんにお叱りを受けたので、実際に調べることにしました。
ですが、単に調べるのは面白みがないので、日本コカ・コーラ株式会社さんがCSR活動の一環として行っている「資源回収でつなぐ 日本百名山めぐりプロジェクト」に参加させて頂き、群馬県の赤城山を登りながらゴミ回収活動を行いました。


早速山登り開始です。
当日は11月ということもあり、極寒のなかでのスタートでした(๑≧౪≦)

険しい山道を登っていきます...








おおきな洞穴発見!動物達はここで冬を越すのでしょう。


さらに登っていくと...白樺の道にたどり着きました。
景色が連続的に変化していくのも山の魅力の一つですね。


ここで一旦休憩です。
ランチはパスタを茹でました。


ラストスパートです。
途中で熊出没注意の標識を発見!!
どうやら野生の動物も現れるらしいです。注意が必要ですね。


ついに到着!!
周囲に立ち込めていた霧も徐々に消え去り、目の前には絶景が広がっていました!!


最後に記念撮影です!



p.s.
この活動を通じて、コカ・コーラさんと共同で活動しているゴミ回収団体「グリーンバード」代表の横尾俊成様からインタビューを受けました。
インタビューでは、細田ゼミの活動をお話して、今後のグリーンバードの活動について意見交換をしました。
http://www.greenbird.jp/


この様子はエコ雑誌「ソトコト」の12月号で掲載されるそうなので、書店に行った際には是非手にとって見てください!
http://www.sotokoto.net/jp/


【告知】
明後日22日から25日にかけて、慶應の文化祭である三田祭が行われます^-^
細田ゼミも研究発表をする予定で、23日10時から南校舎412教室で行います。
また、南校舎436教室にゼミメンバーが随時待機していますので、相談などあれば是非立ち寄ってみてください!!
ちなみに、僕と近藤君は23日にいますよ(*゚▽゚*)
次回のブログ更新ですが、三田祭でのゼミ活動の様子を三木君が報告してくれます!

2012年11月3日土曜日

OB・OG会!

こんばんは。

細田ゼミ23期OB会係の竹谷です。
タイトルの通り先日OB会があったのでその様子を書いていきたいと思います。
あんまりふざけたこと書くと共にOB会係を担当した、最近ちょっとキレやすくなっている藤倉くんにご多分に漏れず切れられ、書いた内容をすべて消される可能性も否定できないので真面目に書いていきます。

今年で22回目を迎えた細田ゼミのOB会ですが、今回は現役とOB・OG合わせて約100人の現・元ゼミ生が参加しました。
こちらが一次会の立食パーティーの様子です。

流れとしては先生やOBの方の挨拶→歓談→比嘉指揮によるの若き血の斉唱→先生挨拶という流れでした。
若き血に関しては普段代表の比嘉さんのことをディスりまくりの竪元が
「あいつが初めて代表らしい仕事したんじゃね?なかなかあんな場で堂々と出来る奴いねぇよ。」ってツンデレっぷりを発揮するくらい良かったらしいです。
良かったね比嘉さん!
                挨拶をされる細田先生

             若き血を指揮する代表比嘉こと西川

1次会が終わり、場所を移動して着席形式の会場での2次会が始まりました。
こちらは各期ごとに集まっておしゃべりをするという同窓会のような感じになっていて皆さん楽しまれている様子だったので良かったです。
また、現役はOBやOGの方々から貴重なお話を聞けていたようでした。

さて、23時を回り2次会もお開きとなり、今回のOB会も終了ー!おつかれー!
と言いたいところでしたがこれからが本番。

3次会です。3次会はカラオケ会場にて行われました。
23時を回りさぞ先生もお疲れになられているのでは、、と気にかけていたのですが流石は細田先生。
二次会会場から三次会会場に移動する先頭にいたのが先生でした。
マジ体力ありすぎて焦る。

こちらは熱唱する先生、OBの方々、現役の様子です。


 

先生は先に会場を後にされたのですが、現役は結局朝の五時まで残ってオールでした。
ほんとみんなお疲れ様でした。そして協力ありがとうございました。

そんな感じでOB会は無事に?お開きとなりました。
OB会係の僕としては今年は烏龍茶しか飲むことできなかったので、来年はしっかりとお酒を飲んで、OBやOGの方々からのためになる話を聞きたいと思いました。
以上です。

この内容なら無慈悲に内容を書き換えられることも消されることもないでしょう。では。

2012年11月2日金曜日

教授説明会

どうも!入ゼミ係黒田です!
気づいたら一週間近く更新してないですね。
OB会についてさっさと書けよOB係!先に教授説明会のブログきちゃったじゃねーかよ!
って感じですが、まぁそういうものですよね。

というわけで本日は教授説明会でした!
※写真はイメージです


完全に写真を取り忘れてしまいました。細田先生のお話はいかがでしたか?
僕は去年、教授説明会に行って細田先生のお話に共感して入ゼミ試験を受けたので、とても懐かしく感じました。
まさか、自分がこのように細田ゼミの教授説明会を行うことになるとは、去年はまったく想像もしませんでした。
不思議なものですね。先生のおっしゃる通り、一期一会です。


日吉の”とらひげ”にて
教授説明会終了後は、先生と日吉のとらひげにてランチでした!
教授と生徒というと非常に堅苦しい関係のゼミもあると思いますが、細田ゼミはこんな感じで先生とご飯を食べに行ったり、お酒を飲みに行ったりもします。

インゼミ1班
インゼミ2班

その後は、先生と一緒に三田キャンパスへ移動して僕たちはインゼミの話し合いです。
前回のテーマはあまりよくなかったので頑張ってテーマを推敲しています。
あーでもない、こーでもないと言いながら頭を捻っています。
1班と2班でもだいぶ雰囲気が違います。2班は大丈夫でしょうか。心配です。

いい論文ができるといいな。ということで今回は以上です!
OB会のブログまだかなー。では、また!