2014年12月20日土曜日

インゼミについて


皆さんこんにちは!!
そして初めましてー!インゼミ担当の鈴木雄斗です。

実は細田ゼミには、このブログでサブゼミの理論編について
熱く語ってくれた鈴木俊哉君と代表を含めて
3人鈴木がいるんです。
これ、試験に出るらしいので要チェックです(笑)

あと、苗字が“鈴木”ならこのゼミに入れます。





…嘘です、はい。


と、前置きはこれくらいにして、
今日は私達25期の今年度の活動の集大成といっても過言ではない
「インゼミ」について書きたいと思います。
去年の今頃は僕もブログ読んでましたがまさか書く日がくるとは笑

インゼミとは、5大学交換ゼミのことで
京都大学、一橋大学、同志社大学、中央大学と合同で
お互いの研究の成果を発表し、意見交換を行う勉強会です。
環境経済学のある大学はまだ少ないみたいで、
同じ分野を勉強している他大の学生と交流ができるということで貴重な機会なんです!
そして何といっても、細田先生をはじめとして、その道のプロである各大学の先生方が
一堂に会してフィードバックを下さるのは本当に本当に貴重なんです!(重要なので反復)

今年は12月6日(土)、7日(日)に一橋大学で行われました!
実はこのインゼミ各年で京都と東京でおこなわれます、いえい!

なので来年は京都です!京都観光が確約されるわけです(笑)

インゼミ係はホスト校と連絡を取り合い、
ゼミ生と先生にしっかりと情報を伝えるのが主な仕事です!

細田ゼミでは、9月からインゼミに向けて活動を始めます。
(もちろん後期もパートゼミはあります)
この3か月の間にほんとに色々なことがありました(笑)

テーマが二転三転したり、先生と先輩方からフィードバックをたくさんいただいて
ブラッシュアップしたり、フィールドワーク(FW)に行ったり、
班内(あ、班は2つに分かれます)で揉めることもあったり、、笑

ただ、僕自身これだけ勉学において1つの問題について
深く、真剣に取り組んだことはなかったし、
みんなも本気で取り組んでいるので熱くなることもあるわけです。

まぁ、そんなこんなで厳しくも充実したゼミ生活を後期も送れる
細田ゼミなわけですが、ついにその発表会が今月ありましたー。

この5大学交換ゼミは別に優劣をつけるわけではないんですが、
発表の内容、スライド、伝え方含めやはりうちのゼミは本当に良かったですね、
ひいき目入ってますがww

先生からのフィードバックで良かったといわれたのは、
そりゃもう本当にうれしくて(笑)

最高のインゼミになったわけであります(笑)

何故か細田ゼミは毎年スーツです。
伝統ですね。

せっかくなので一橋大学で1枚!


そして今はというと再び環パ(詳しくは井藤くんの記事をチェック!)をやっています。

最後に、これからテストが終わるといよいよゼミを選ぶ時期がやってきますが
ぜひ後悔のないゼミ選びをしてください!
やりたいことがある人はそれに向かって、
まだよくわからない人は自分のフィーリングを大切にして、
気張らず頑張ってください!